ただのコーヒー好きな素人がコーヒー豆を売り始めたワケ

アイキャッチ コーヒー

こんにちは!

ただのコーヒー好き、ありさんとありんこです。

秋になって段々と寒くなり、温かいコーヒーが恋しく、美味しくなってきました。

そういえは、コーヒーって暖かい地域でしかできないんですよね…

温かいコーヒーが美味しいのもそのせいかもしれませんね!(ホントかな?)

さて、今回は、ただの素人が(コーヒー好きは認めます)コーヒー豆を売り始めたをワケについて書いてみたいと思います。

そもそも

ブログでお知らせを怠っているという、絶大なミスをしていますが…

9月1日にコーヒー豆販売のネットショップをオープンしました!

今更っぽくて申し訳ありません。

自家焙煎珈琲と手しごとの小さなお店ティアレ

こちらになります。

ちょっと宣伝。

生豆を丁寧にハンドピックして欠点豆を取り除き、温水で丁寧に洗います。その後、乾燥させ、焙煎していきます。

焙煎は、陶器製焙煎器「珈悦」を使用し、遠赤外線効果でふっくら香り高いコーヒー豆がを作っています。

焙煎後は、再び欠点豆を取り除き、1日熟成してからお届けしています。

もちろん、焙煎したてが欲しい方には焙煎後即発送しています。

以上とりあえずの宣伝でした。

というわけで、ネットショップオープンしていますので、是非お越しくださいね。

なぜコーヒー豆なのか

コーヒー豆販売を始める前に色々なネットショップを考えてみました。

コーヒー豆販売を選んだ理由は、コーヒーが大好きであったことが一番です。それは譲れません。

それ以外にもあります。

コーヒー豆の生豆は、きちんと保管していると、2年から3年は持ちます。

これだけ長期間保管できるものはなかなかありませんよね。

フードロスが最低限で抑えれます。

流石に焙煎してしまうと長期間の保存はできませんので、一ヶ月程度で飲んでしまわないと風味が悪くなり、味が落ちてしまいます。

資金面は?

次に資金面ですが、焙煎機にもよりますが、かなりお金を抑えることができます。

手回し焙煎機ならそれこそ2〜3万円あたりでありますし、コーヒー生豆も購入する所にもよりますが、比較的安価で仕入れることができます。

とりあえずネットショップを始めてみようということであれば、3万円〜5万円あたりから始めることができます。

チャレンジしやすいですよね!

でも、コーヒーが好きでないと長く続けられませんよ。

手軽にできる?

コーヒー豆は、食料品の一つですから、法律的に制限がかかっています。

平たく言うと、色々届け出が必要になってきます。

どんなものが必要になってくるかというと、

  • 食品衛生責任者
  • 食品営業届出

コーヒー豆販売であればこの二つの届け出が必要になってきます。

詳しくは、

【食品衛生責任者認定講習会】
先日の記事「初心者でもわかる食品営業届出制度〜申請編〜」の中で食品衛生責任者という言葉が出てきました。※オンラインでの申請の方法の項目です。今回はこの資格がどういうものなのかを詳しく解説します。なお、この記事は前半は申込みした時、後半は講習...

こちらを見てみてください。

食品営業届出は厚生労働省の

営業規制(営業許可、営業届出)に関する情報

こちらを参考にしてくださいね。

まとめ

今日のブログいかがでしたでしょうか。

コーヒー豆販売は、比較的ハードルが低く、参入しやすいですが、根気よく続けていく必要があります。

コーヒーを飲むのも淹れるのも好きでコーヒーに関わる仕事がしたいと思えば、やりがいのある副業ではないでしょうか。

ちなみに、焙煎したコーヒー豆は2021年(令和3年)6月1日より営業届出が必要となっていますので、ご注意ください。

本業にするには大変な努力が必要となってきますけどね。

プロフィール
この記事を書いた人
ありさんと ありんこ

コーヒー大好きなありさんとありんこが
コーヒーと自家焙煎珈琲の魅力をゆるーく紹介します。
たまにコーヒー店めぐりをしたり。
手しごとは
ありんこがアートフラワーの魅力を
ありさんがクラフトバンドの魅力を
それぞれ紹介する
そんなブログです。

ティアレをフォローする
コーヒー体験記
シェアする
ティアレをフォローする
自家焙煎コーヒー焙煎士と布花作家のブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました