朝がもっと楽しくなる!コーヒーに合う理想のモーニングプレート【栄養・彩り・満足感◎】

モーニングとティアレ コーヒー

珈琲豆やティアレ~手しごとのあるお店~と申します。気軽に「ティアレ」とお呼びください。
自家焙煎したコーヒー豆を中心に、ドリップバック等を販売しています。
ブレンドや、シングルオリジンのコーヒーなど、焙煎器「珈悦」で焙煎したコーヒー豆を販売しています。
また、アートフラワーを中心としたハンドメイドもやってます。
珈琲豆やティアレ~手しごとのあるお店~

コーヒーとトーストだけじゃもったいない!

朝の定番「トーストとコーヒー」。
それだけでも十分おいしいけれど、そこにあと2〜3品加えるだけで、朝食はもっと豊かになります。

栄養バランスが整うのはもちろん、見た目の彩りもアップして、気分もリフレッシュ。
今回は、自家焙煎コーヒーと相性抜群の**「モーニングプレートの組み立て方」**をご紹介します!

トーストを作るティアレ

🍽 ティアレ流モーニングプレートの実例

今日のプレートメニュー(5品)

  1. バタートースト
  2. ゆで卵
  3. アボカド&トマトのサラダ
  4. キウイ入りヨーグルト
  5. 深煎りコーヒー(グアテマラ)

この組み合わせなら、たんぱく質・ビタミン・食物繊維・乳酸菌までしっかり摂れます。
さらに、目にも楽しい色のバランスで、朝から気分も上がりますよ🌿


🥗 モーニングに加えたい!おすすめサイドメニュー

カテゴリー食材例コーヒーとの相性
たんぱく質ゆで卵・目玉焼き・ハム・ソーセージ
野菜ベビーリーフ・トマト・アボカド
果物キウイ・りんご・バナナ・オレンジ○(浅煎りと好相性)
乳製品ヨーグルト・チーズ
スープコンソメ・ポタージュ・ミネストローネ

☕ コーヒーとプレートのペアリングのコツ

  • バターや卵のコク → 深煎りコーヒーと相性抜群(グアテマラ・マンデリンなど)
  • 果物の酸味や甘み → フルーティな浅煎り(イルガチェフェ・ケニアなど)
  • サラダやアボカド → 中煎りでまろやかさをプラス(コロンビア・タンザニアなど)

🌈 見た目も美味しさの一部!

彩りを意識して盛り付けるだけで、気分もUP。
赤(トマト・いちご)、緑(アボカド・リーフ)、黄(卵・キウイ)、白(ヨーグルト)、ベージュ(パン)をバランスよく並べると、まるでカフェのようなプレートに仕上がります。


✅ まとめ|朝食で一日が変わる

  • トーストとコーヒーにあと2〜3品プラスするだけで、栄養・満足感・楽しさがぐんとアップ。
  • 忙しい朝でも、ゆで卵・フルーツ・ヨーグルトなら手間なく用意OK。
  • 気分に合わせて、コーヒーの種類とサイドメニューを組み合わせてみてくださいね。

🛍 自家焙煎コーヒーで、朝をもっと豊かに

「珈琲豆やティアレ」では、モーニングにぴったりな香り高いコーヒー豆をご用意しています。
人気のイルガチェフェやンゴロンゴロも好評発売中です。

👉 オンラインショップを見る

プロフィール
この記事を書いた人
ありさんと ありんこ

コーヒー大好きなありさんとありんこが
コーヒーと自家焙煎珈琲の魅力をゆるーく紹介します。
たまにコーヒー店めぐりをしたり。
手しごとは
ありんこがアートフラワーの魅力を
ありさんがクラフトバンドの魅力を
それぞれ紹介する
そんなブログです。

ティアレをフォローする
コーヒー
シェアする
ティアレをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました