暑さにぐったりしてしまう日もありますが、
そんなときこそ、冷たくて香り高い「氷出しコーヒー」はいかがでしょうか?
☕ 氷出しコーヒーってなに?
氷出しコーヒーは、氷が溶ける水だけでゆっくり抽出するアイスコーヒー。
通常のホット抽出と違って、熱を加えないため雑味が出にくく、まろやかですっきりした味わいが楽しめます。
「苦いアイスコーヒーが苦手…」という方にもぴったりですよ♪
▼ 用意するもの
- コーヒー豆:中煎り〜中深煎り(おすすめはエチオピアやコロンビアなど)
- ドリッパー(V60など)
- ペーパーフィルター
- 氷:約150g
- サーバーやグラス
▼ 手順(1杯分)
- コーヒー豆を中挽き(20g)にする
- ドリッパーにフィルターをセットし、コーヒー粉を平らに
- 粉の上に氷を直接のせる
- 氷がゆっくり溶けてぽたぽたと抽出されていくのを待つ(約1時間)
- 落ちきったら軽く混ぜて、グラスに注いで完成!
🍀 ティアレちゃんのおすすめポイント
- 雑味が出ないから、酸味や香りの個性が際立つ!
- 氷が溶けながら落ちる様子に、癒される夏のひととき
- 見た目も涼しげで、ゲストにも喜ばれます♪
🔄 氷出し vs 水出しの違いって?
項目 | 氷出しコーヒー | 水出しコーヒー |
---|---|---|
抽出方法 | 氷で直接ドリップ | 冷水に長時間漬ける |
時間 | 約1時間 | 8~12時間 |
味わい | シャープでクリア | まろやかで甘みあり |
向いてる豆 | 酸味や香り重視の豆 | 深煎りやコク重視の豆 |
🌞 ティアレちゃんのひとこと
「ぽたぽた…氷がとける音に、心までクールダウン♪
雑味のないまろやかコーヒー、夏のご褒美にぜひ✨」
🛍 氷出しにおすすめの豆、取り扱ってます♪
コーヒーご購入は➡ 珈琲豆やティアレ
コメント