ネット販売やフリマアプリの発送で欠かせない「メール便用ダンボール」。
実は、ダイソー・セリア・キャンドゥなど100均でもコスパ抜群なものが手に入ります!
今回は、主要3社のメール便用段ボールを比較し、どんな人にどの商品が合っているのかをまとめました。
📦 100均メール便ダンボールの比較表
比較項目 | ダイソー | セリア | キャンドゥ |
---|---|---|---|
サイズ展開 | A4・B5・CDサイズなど豊富 | A4メイン | A4中心 |
厚み対応 | 1cm / 2.5cm | 主に1cm | 2.5cmあり |
組み立てやすさ | ワンタッチ | 折り込み式 | ワンタッチまたは折り込み |
素材の厚み | しっかりめ | やや薄め | やや薄め |
デザイン | 無地/シンプル | 無地中心 | |
価格 | 110円(2枚入りもあり) | 110円 | 110円 |
🟥 ダイソーの特徴
サイズ展開が豊富で、しっかりした作りが特徴。ネットショップや書籍の発送など「安心して送りたい」シーンに最適です。
🟩 セリアの特徴
ゆうパケットポスト専用箱がありサイズを間違いないですむ。売り切れが少ない。
🟦 キャンドゥの特徴
コスパ重視派におすすめ。A4サイズ中心で種類は少なめですが、必要最低限を揃えたい方には十分です。
📮 こんな時はこの100均がオススメ!
- 厚みのある商品を送りたい:ダイソー
- 必ず買いたい:セリア
- 試しに少量だけ使いたい:キャンドゥ
まとめ
100円ショップのメール便段ボールは、コストを抑えつつも十分実用的。
発送頻度や中身に応じて、ぴったりの箱を選んでくださいね!
この記事が、発送作業の参考になれば嬉しいです。
コメント